Sphero Mini ロボット ボール (ホワイト)【 スフィロ ミニ プログラミング おもちゃ 玩具 ラジコン 】
家族や友達みんなで遊べる 小型ロボティックボール 専用アプリとリンクさせて自由自在に走らせたり、学習したりと様々な遊び方ができるボールです。
フェイスドライブ、スリングショット、ジョイスティック、傾けてコントロールするなど多彩なドライビングモードを搭載した、Spheroのルーツ「Sphero2.0」「SPRK+」の後継機。
遊び方はアプリのアップデートにより続々追加されていきます。
・Miniをコントローラーにして遊ぶゲーム機能 ブロック崩し、スペースシューター、エンドレスランナーなど面白いゲームが続々登場。
・プログラミング学習 Sphero Eduのアプリに対応。
ボールの色、スピード、進む方向のコードを入力し、遊びながらもプログラミングを学べます。
プログラミング方法は3種類あり初心者から上級者まで幅広いユーザー層に対応しています。
・ポップな5色のカラーシェル ブルー、グリーン、ピンク、オレンジ、ホワイトの5カラー。
※こちらの商品はデザインや仕様変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
サイズ表 外形寸法 : 直径約4cm 重量 : 本体113g その他仕様 対応OS : iOS10以上 iPad 4/iPhone 5/iPod Touch 6th Generation 以降、Android 5.0以上 Bluetooth TM v4 同梱物 : ロボティックボール、カラーシェル、USBケーブル、ボーリングピン×6、コーン×3、クイックガイド、リーガルガイド スピード : 最速0.8m/秒 充電時間 : 約1時間 稼働時間 : 約45分 ▼その他関連商品はこちら
- 商品価格:6,350円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
プログラミング ロボット 関連ツイート
神奈川県厚木市・海老名市を中心に、神奈川県内や都内近郊へ、プログラミング体験イベントの出張を行っております。人気講座は「ぼくらの街にロボットカーを走らせよう!」「みんなで水族館をつくろう!」各種商業施設や教育施設をはじめ、ご自宅への出張も可能です。お気軽にお問い合わせください。
@rs_it_school 2018/04/23 10:11
RT @sanjo_school: 【タミヤロボットスクール】
ミニ四駆でもお馴染みのタミヤ@tamiyainc が企画協力する、子供向け「タミヤロボットスクール」が開講しました。4/29に開催する無料説明会にご参加いただくと6月からの参加が可能です。自分で組み立てたロボットを…@fujictoki 2018/04/23 08:25
プログラミング教室流行ってるらしいけど、ロボットキットだけあれば、さすがに自分で教える。
@opopo 2018/04/23 21:22