実践ロボットプログラミング Lego Mindstorms NXTで目指せロボ [ 藤吉弘亘 ]

   

Lego Mindstorms NXTで目指せロボ 藤吉弘亘 藤井隆司 近代科学社ジッセン ロボット プログラミング フジヨシ,ヒロノブ フジイ,タカシ 発行年月:2009年09月 ページ数:173p サイズ:単行本 ISBN:9784764903784 藤吉弘亘(フジヨシヒロノブ) 1997年中部大学大学院博士後期課程満期退学、博士(工学)。

1997年米カーネギーメロン大学ロボット工学研究所Postdoctoral Fellow。

2000年中部大学工学部講師。

2004年中部大学工学部准教授。

2006年米カーネギーメロン大学ロボット工学研究所客員研究員。

ロボットビジョン、計算機視覚、動画像処理、パターン認識・理解の研究に従事 藤井隆司(フジイタカシ) 1998年中部大学大学院博士前期課程修了。

2000年中部大学工学部教育技術員。

2008年名古屋工業大学大学院博士後期課程修了、博士(工学)。

ロボット制御、信号解析・処理の研究に従事 鈴木裕利(スズキユリ) 2001年名古屋大学大学院博士後期課程修了、博士(学術)。

2001年中部大学工学部講師。

2005年中部大学工学部准教授。

ソフトウェア工学、工学教育の研究に従事 石井成郎(イシイノリオ) 2004年名古屋大学大学院博士後期課程修了、博士(学術)。

2004年愛知きわみ看護短期大学講師。

創造性のメカニズムの解明とその教育的応用に関する研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ロボット/第2章 プログラミングとは/第3章 LEGOロボットをプログラムしよう(準備編)/第4章 LEGOロボットをプログラムしよう(基礎編)/第5章 LEGOロボットをプログラムしよう(応用編)/第6章 ロボット大会に参加しよう(ライントレース競技編)/第7章 ロボット大会に参加しよう(サッカー競技編)/第8章 ロボット作り上達のために/第9章 コース攻略法を考えよう(モデリング入門)/第10章 リフレクションしよう アルゴリズム(PAD)、C言語(NXC),NXTーSWを併記、相互参照しながら、効率よくマスターできます。

ものづくりの基本サイクルであるPDSサイクルを紹介、計画立案・評価方法など実例を挙げ解説、アイディアやグループ作業のコツなど、競技大会で役立つ知識も取得できます。

本 科学・技術 工学 電気工学

  • 商品価格:2,484円
  • レビュー件数:2件
  • レビュー平均:3.0(5点満点)

プログラミング ロボット 関連ツイート